みなさん、こんにちは。
今回は4日間マレーシアへ行ってきたので、その学びをシェアできればと思います。
今回の旅の目的はズバリ「日本との違いを体験する」です
- マレーシアスラムの現状
- 中心街の活気
すべてがとても刺激になりました。
マレーシアのスラム
マレーシアはChow Kit Road Marketと呼ばれる場所へ足を運びました。
ネットでは中心街から近いスラムと出てきたのですが、足を運んでみるとスラムと言われるほど治安が悪そうに思えませんでした。市場で売っている商品の物価もあまり日本と変わりませんし、何よりみんな活気がすごいです。
タイのスラムは物乞いや今にも倒れてしまいそうだと思うくらい、細い人が多くいたのですがマレーシアは別でした。
地元の人で賑わっているみたいで、観光客の呼び込みよりも地元言語で呼び込みをしています。
ここに来て僕は一つ衝撃だったことがあります。
それは日本の商品の値段と大きく乖離がないということ。
魚や、野菜は日本同様の値段で売られているお店もしばしば・・
りんごとか、1kgで400円ほど。1kg=約3個程です
べらぼうに安いわけではありませんね。
こんな感じで、今まで発展途上国と呼ばれた国が、日本とあまり変わらない状態になっている現状を痛感した旅でした。
中心街の活気
中心街はもう活気がすごい。
ストリートLiveをしていたり、日本の伊勢丹があったりともうとにかく都会。
ユニクロを始めとし、様々な日本のお店が出店されていました。
看板には英語表記だけでなく、日本語の表記も見られたのでまだ日本人はお金持っているという印象はあるのかな?と少し疑問が。
余談ですが、各国のマクドナルドはその国限定商品のような物があるので面白いですよね。マレーシアはスパイシー系の商品ラインナップが多かったです。
また、学びがあったら発信します〜
それでは!